Your Cart

ピュース・ド・モントルイユの蚤の市 / Puces de Montreuil

アンティーク愛好家が集まる場所

パリ20区、パリとモントルイユを結ぶ環状道路の端にあるポルト・ド・モントルイユの蚤の市は、本物のアンティークを求める人々が集まる場所です。土曜、日曜、月曜の週3日だけで、20万人もの人々がこのマーケットにやってきます。1885年にオープンし、パリで最も古い蚤の市の一つです。

この広大で賑やかで多彩な蚤の市には、色とりどりの布、車の部品、ハラール食品、毛皮のコート、古本、古着、家庭用品などなど、期待以上のものが揃っています。

マーケットの入り口に、「古着」を専門に扱う店が20軒ほどあります。レース、毛皮、時を経て昇華したレザージャケット、中古のジーンズ、1960年代のアクセサリーなどが並び、日替わりで雰囲気が変わります。

よく探せばジバンシーやシャネルなどのフランスのデザイナーのものが見つかることもあります。常連客の中には、映画の衣装デザイナーの人もいます。モントルイユの蚤の市は、人が少なくて、珍しいものがたくさんあるので、中古品やヴィンテージ品を愛する人たちにとって、まさにパラダイスです。

約400の露店が並ぶこの小さな市場の路地を訪れれば、アクセサリー、小さな家具、魅力的なスパイス、本、スポーツ用品などを低価格で手に入れることができます。

雑貨、高級ブランドから小さなブランドまでの古着、無名のデザイナーなど、ここでならきっと宝物に出会えるはずです。少し根気よく探せば、どんな値段のものでも手に入るのがポイントです。

この投稿をInstagramで見る

laternamagica(@laternamagica)がシェアした投稿

特定の物を探している場合は、商人たちが他の蚤の市を案内してくれることもあります。

1990年代、1万フラン以下でゴッホを買った人がいたと言われていますが、現在では数百万ユーロの価値があると推定されます。

この投稿をInstagramで見る

Kim EG(@myfrenchbrocante)がシェアした投稿

ここではまだ1ユーロで買えるものもあります。最高のベンダーはたいてい、小さな広場にいます。値切り交渉は当然のことなので、適切な価格になるまであきらめないでください。

人混みが苦手な方は、観光客が最も多くなる週末を避けて歩くとよいでしょう。

駐車場は、Décathlon方面の環状道路沿いのスペースか、Porte de Montreuilショッピングセンターの駐車場に停めることができます。

この投稿をInstagramで見る

芙紗子 fusako(@f_k_paris)がシェアした投稿

クレープを食べたり、中東料理を食べたり、コーヒーを飲んだりしながら、掘り出し物探しをしてみてはいかがでしょうか。

モントルイユの蚤の市のYoutube動画

基本情報

名前 マルシェ・オ・ピュース・ド・モントルイユ / Marché aux Puces de Montreuil
開催日 土 – 月
時間  7 a.m. – 7:30 p.m.
入場料 無料
取り扱い商品 古着やおもちゃ、古いカトラリー、1940年代の照明器具、家具、アンティークのガラス製品など
住所 Avenue du Professeur André Lemierre 75020 Paris
詳細 公式ホームページ

地図

最寄り駅:地下鉄9号線Porte de Montreuil駅下車。

フランスで人気のフリーマーケット30選



この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

クリニャンクール蚤の市(サント・オーエン)
アンティークジュエリー、家具、古本、レコード、古着など、あらゆるものを扱う世界最大級の蚤の市で、週末には20万人近くが訪れます。 [editorial-rating ...
マロイユの蚤の市 / Brocante de Maroilles
8万人が集まる蚤の市 年に一度開かれる骨董市「ブロカント・ド・マロイユ」は、リールの蚤の市に次いで北フランスで最大の蚤の市と言われています。フランス全土はもとより、ベルギー、オランダ、イギリス、ドイツからも8万人の人々が集まります。 フランス北部のノール県マロワーズは、臭いチーズの産地として知られていますが、この蚤の市にはぜひ足を運んでみて下さい。 600以上の出展者が、村の赤レンガの家並みの中、6kmの舗道スペースに装飾品、土器、装身具、ヴィンテージ玩具、古本、食器、アンティーク家具などを並べます。   この投稿をInstagramで見る   Masais24(@masais24)がシェアした投稿 日曜日の夜明けとともに買い物客が押し寄せ、9時にはほとんどの掘り出し物が売り切れてしまいます。   この投稿をInstagramで見る   boy__anna(@boy__anna)がシェアした投稿 マロイユのブロカントがバーゲンハンターに大人気なのは、このイベントが普通の蚤の市ではないからです。 このイベントの主催者が定めたルールのひとつに、ブロカント・ド・マロワイヤルで販売できるのは、アンティーク・ディーラーと中古品販売業者だけというものがあります。   この投稿をInstagramで見る   Valérie ...
シャンボール蚤の市 / Grande Brocante de Chambord
フランス最大級の蚤の市 16世紀初頭にフランス王フランソワ1世によって建てられたシャンボール城の芝生で開催されるフリーマーケット。1995年から開催されているこのイベントは、フランス最大の蚤の市のひとつとなっています。 村の通りやシャンボール城の南庭で開かれるグラン・ブロカント・ド・シャンボールは、年に一度、メーデーに開催され、プロの骨董商や蚤の市愛好家にとって、荘厳で特別な舞台となります。   この投稿をInstagramで見る   RETRIP<リトリップ>海外(@retrip_global)がシェアした投稿 フランス全土およびベルギー、ドイツ、中国からの多くの外国人を含む3万人以上の来場者が蚤の市を訪れます。500近い出展者が、5キロメートル以上の路地に広がります。すべてを見るには、1日歩く必要があります。   この投稿をInstagramで見る   Isabelle ...
アンティーク・リモージュ磁器の魅力を解き明かす
リモージュの不朽の魅力 アンティーク磁器の美しさと歴史に興味はありますか?リモージュ磁器は、あなたを魅了するかもしれません。この記事では、アンティーク・リモージュの世界を深く掘り下げ、この宝物が世界中のコレクターを魅了する理由を探ります。その卓越した品質と職人技から、王族や貴族とのつながりまで、リモージュ磁器を真のコレクターの夢にしている秘密を解き明かします。   この投稿をInstagramで見る   @alis.ribbon.teacupがシェアした投稿 リモージュ磁器の希少性と美しさ リモージュ磁器は、フランス中部のリモージュ地方で作られた高級磁器で、その希少性と歴史的価値から、アンティーク・コレクターにとって特別な存在となっています。 18世紀から20世紀初頭にかけて製造されたアンティーク・リモージュ磁器は、熟練の職人による手作業で限定生産されていました。少人数の職人が手がける労働集約的な製造工程により、大量生産は不可能でした。また、時代とともに多くの絵柄やスタイルが廃盤となり、現存する作品の数は限られています。さらに、デリケートな磁器は年月を経て破損や消耗により現存数が減少しています。 これらの要因により、アンティーク・リモージュ磁器は非常に希少性が高く、世界中のコレクターから高い評価を受けています。 リモージュ磁器の魅力は希少性だけではありません。高品質なカオリン粘土で作られた白磁の美しさ、熟練の職人による繊細で華麗な手描きの装飾は、見る者を魅了します。また、王侯貴族や著名人に愛された歴史的背景を知ることで、より深い味わいを感じることができます。 リモージュ磁器の歴史は、1768年にリモージュ近郊でカオリン粘土が発見されたことに始まります。これを機に、リモージュ初の磁器製造所が1771年に設立され、ルイ16世の弟であるアルトワ伯の庇護を受けるようになりました。当初は小規模な生産でしたが、1784年にセーヴル王立磁器製造所に吸収されると、より精巧で洗練されたデザインの磁器が作られるようになりました。 フランス革命後、磁器製造の規制が緩和されたことで、リモージュの磁器産業は商業的に発展しました。1900年までに、リモージュには35の工場と120の窯があり、最大8,000人の労働者が働いていました。リモージュはフランス随一の磁器の生産地となり、アメリカへの主要な輸出地となりました。 現在でも、リモージュ磁器は贅沢さと洗練さの象徴であり続けています。大統領や王族に愛用され、家族の代々受け継がれる逸品となっています。また、リモージュの磁器産業は、現代アートとのコラボレーションなどを通じて、創造性の限界に挑戦し続けています。ベルナルドやパッサージュ・スクレ、エスプリ・ポーセリンなどの若手アーティスト集団は、磁器を用いて現代的な彫刻やランプ、装飾品を制作し、鉄や砂岩など異素材との組み合わせにも挑戦しています。 リモージュ磁器は、美しさと機能性を兼ね備えた特別な存在です。その強度、耐久性、不浸透性を活かし、日常生活を豊かにする製品づくりにも活用されています。ユニークな地質学的背景とデザインの歴史を持つリモージュは、磁器の可能性を追求する世界的な中心地なのです。 希少性、美しさ、歴史が織りなす魅力を持つアンティーク・リモージュ磁器は、コレクターにとって垂涎の的であり続けています。そして現在も、リモージュの磁器職人たちは伝統を守りながら、新たな創造性に挑戦し続けているのです。   この投稿をInstagramで見る   @alis.ribbon.teacupがシェアした投稿 熟練の職人が紡ぎ出す芸術作品 リモージュ磁器は、フランス中部のリモージュ地方で生産される高級磁器であり、熟練の職人による手作業と伝統的な技法によって生み出される芸術作品です。その製造工程は非常に手間がかかり、各工程で高度な技術と正確さ、そして時間を必要とします。 まず、磁器ペーストを匠の技で丁寧に成形し、美しい形を実現します。熟練の職人は、鋳造、ろくろ、プレスなど様々な技法を駆使して、作品本来の美しさを引き出します。この工程では、全体の一貫性を保ちながら、each ...
アリーグル蚤の市 / Marché d’Aligre
掘り出し物から新鮮な食材まで アリーグル市場は、青果市場と蚤の市、屋根付き市場には肉屋、チーズ屋、魚屋など、3つの市場が一体となったパリで最もユニークな市場です。パリの息吹を感じたいなら、訪れる価値があります。 バスティーユ広場とナシオナル広場の間にあるボーヴォー市場は、市場のある広場の名前からアリグル市場とも呼ばれ、週6日開催されています。マーケットは、ボーヴォーのマーケットホールの屋根付き部分と、アリーグル広場、そして隣接する通りで開催されます。   この投稿をInstagramで見る   nontage ...