Your Cart

オルレアンのフリーマーケット / MARCHÉ À LA BROCANTE – ORLÉANS

パリからTGVで日帰りできる蚤の市

ロワール地方への玄関口であるオルレアンの町で開かれる蚤の市。中規模ながら幅広いジャンルの商品が見つかります。地方各地から集まった約100の中古品商が掘り出し物ハンターを魅了します。

アレクサンドル・マルタン大通りで年間を通じて土曜日の午前中に開催されるアマチュアも参加できる蚤の市で、季節のセールと同様、一年の風物詩となっています。

オルレアンの蚤の市で売られているほとんどの商品は、この地域の農業や漁業の歴史を反映したもので、道具、プランター、バケツ、水差し、ワイン醸造の道具、バスケット、釣り竿など、素朴なものが多くあります。また、より上質な陶器や磁器、良質のリネン類も目にすることができます。

商品の陳列は、よく整理された蚤の市のブースから、毛布の上に積まれただけの商品まで様々です。

1着2ユーロの古着、赤い大理石の天板のテーブルが20ユーロ、工具一式が3ユーロ、照明スイッチ2つが20セント、シャッター付きのルイ・フィリップのテーブルが30ユーロなど価格的には、かなりお手頃です。常連客は、多かれ少なかれ、両手にバッグを満載して歩いています。

通路では、クロワッサンを交換したり、ロゼを飲んだり、フレンドリーな雰囲気の中で時間が過ぎていきます。

このマーケットの素晴らしいところは、毎週参加しても、毎回違う商品を持っていることです。市内中心部に近いことも大きく、その後に買い物をすることもできます。

基本情報

名前 オルレアンの蚤の市 / MARCHÉ À LA BROCANTE – ORLÉANS
開催日 毎週土曜日
時間  7 a.m. – 2 p.m.
入場料 無料
取り扱い商品 アンティークの陶磁器、磁器工芸品、ぬいぐるみ、リネン、台所用品、絵画、レコード、銀食器、家庭用家具
住所 38 Bd Alexandre Martin, 45000 Orléans, France
詳細 ホームページ

地図

オルレアンはパリからのアクセスもよく、TGVも走っているので、パリからの日帰り旅行にも便利です。

フランスで人気のフリーマーケット30選



この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

カンコンス蚤の市 / Brocante des Quinconces
伝統的なアンティークフェア 年に2回、カンコンス広場で開催される蚤の市。クラシックなものから珍しいものまで、インテリアやエクステリアのための掘り出し物を探している人にとっては、うってつけの場所です。伝統的な生ハムフェアや、牡蠣やフォアグラなどの地方特産品など、美食の楽しみもあります。 ボルドーやジロンド地方の住民は、このイベントをボルドー・アンティーク・フェア「フォワール・ア・ラ・ブロカント(Foire ...
ウイユの蚤の市 / Braderie de Houilles
フランス最大の蚤の市 毎年、ウイユの中心街で開催されるマーケット。30年以上にわたって駅前から大通りまで、6マイルに及ぶ露店に1,000を超える個人・プロの出展者と30万人の来場者を迎える一大イベントです。これは町の総人口の約10倍にあたります。街はまさにバーゲンハンターのパラダイスとなります。 大量の中古品が売られているが、古いキッチン用品、洋服、靴、家具、毛布、携帯電話アクセサリー、中古のおもちゃなど、無造作に並べられた露店も多くあります。 ...
クレヴクール・ル・グラン蚤の市
北フランス最大級の蚤の市 1970年から続くオワーズ地方のクレーヴクール・ル・グランの蚤の市は、バーゲンハンターには見逃せないイベントとなっています。北欧中から600以上の出展者と40,000人以上の買い物客が訪れます。 毎年アセンションの木曜日に開催されます。ボーヴェから20キロほど離れたオワーズ県にあるこの蚤の市は、4kmの道路が覆われ、人口3,500人の村全体で盛り上がります。   この投稿をInstagramで見る   Crèvecœur-le-Grand(@crevecoeur_le_grand)がシェアした投稿 近年、リールやアミアンと並ぶ、オワーズ地方を代表する骨董市としての地位を確立しています。 家電製品、衣料品、食品、化粧品、カーステレオ、DVD、洗面用具などの売り手は出入り禁止という厳しいポリシーがあります。 アンティーク、食器、銀食器、古い家具、フランス地方の装飾品、ビンテージのリネン、ガラス製品、本、時計、ヴィンテージの玩具、収集品、ミリタリーなどを売る商人たちが集まります。 イギリス、オランダ、ベルギー、ドイツなどからもアンティーク商や愛好家が訪れます。イギリス人やオランダ人は、古い時計や修復が必要なピューターの家具など、フランス人がもう買わないものを探しているそうです。 来場者の第一波は通常、午前5時半か6時ごろにクレーヴクール・ル・グランの蚤の市会場に到着します。中には懐中電灯を持って午前3時にやってくる人もいます。 一般市民は、午後、散歩したり、見て回ったり、単に楽しい時間を過ごすためにやってきます。 リールやアミアンが巨大なガレージセールやスワップミートのようなものであるのに対し、クレーヴクール・ル・グランの蚤の市は本物のフリーマーケットで、ほとんどレアなものしか手に入らないと感じるかもしれません。 有名な城のあるこの町では、花火やビンテージ/クラシックカーのパレードも行われます。 基本情報 名前 クレヴクール・ル・グラン蚤の市 Foire ...
ニース・サレヤ広場の蚤の市 / Cours Saleya
世界中のコレクターが集まるホットスポット ニース旧市街のサレヤ広場で開催されるフリーマーケット。古い物やブロカントの雰囲気が好きな人には見逃せない場所です。 かつて社交界の中心地だった長さ300m弱のサレヤ通りは、コート・ダジュール地方で最も有名な場所のひとつです。特にフラワーマーケットが有名ですが、その他にも果物や野菜、地元の工芸品、グルメな特産品などを販売する露店が並んでいます。   この投稿をInstagramで見る   Copenlicious(@frk_heba)がシェアした投稿 その色彩、味わい、香りから、「フランスの最も美しい市場100選」に選ばれています。   この投稿をInstagramで見る   Sylvain ...
ヴィラージュ・スイス・パリ / Village Suisse Paris
スイス村は今も生き続けている ここは、かつて1900年の万国博覧会の展示会場でした。もしあなたが上質なものを求めるのなら、パリの中心部、エッフェル塔からほど近い、シャン・ド・マルス通りの端にひっそりと佇む複合施設に行ってみましょう。18世紀のフランス家具やアフリカのプリミティブ・アートを得意としています。 [editorial-rating ...