Your Cart

プラハのフリーマーケット / BLEŠÍ TRHY Praha

プラハで最も有名な蚤の市

プラハのウ・エレクトリー通りにある蚤の市。チェコ共和国最大の市場で、ヨーロッパでも有数の規模を誇ります。

50,000平方メートルを超える敷地には、まだ使えそうな中古品だけでなく、新品も破格の安さで買うことができます。フリーマーケットで買えるものは、どこのスーパーマーケットでも手に入らないものばかり。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Michelle Peters(@michelle__peters)がシェアした投稿

ブレシ・ティ(Bleší Trh)はチェコ語では 蚤の市 を意味します。

アンティーク、レトロな洋服、ヴィンテージのアクセサリーなど、さまざまなものを探すことができます。珍しい本やアンティークの時計、オリジナルの家具などが並ぶ露店を散策してみましょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Johan Oomen(@johanoomen)がシェアした投稿

共産主義政権時代のものや、チェコ人がオーストリア=ハンガリー帝国に住んでいた頃のものを見つけたいなら、かなりの確率で、他のガラクタに紛れてここに隠されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Neko_maru(@i_am_nekomaru)がシェアした投稿

ほとんど無一文に近い値段で手に入れることができます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ayana(@ayananette)がシェアした投稿

新しい服、靴、果物、野菜を提供する商人たちにも出くわします。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sběratelka věcí(@sberatelka_veci)がシェアした投稿

最低でも1時間は時間を取っておけば、ゆっくり見て回ることができるでしょう。詳しく見るなら半日はかかるはず。

 

この投稿をInstagramで見る

 

’ ⓂⒸⒽⒾ(@mrn._.sxgussss)がシェアした投稿

Bleší Trhプラハ蚤の市は毎週土曜日と日曜日に開かれています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Laďa Fišer(@lada.fiser)がシェアした投稿

アンティークの掘り出し物はたいてい朝7時にはなくなっていて、次のチャンスは12時以降になります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

K. L.(@katasobkova)がシェアした投稿

値段がついているものとそうでないものがあるので、値切り交渉は必要です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Marilù(@mariluvella)がシェアした投稿

この市場はかつて『ナショナル・ジオグラフィック』誌の大々的なレポートによって有名になりました。

軽食も美味しく、他では食べたことのない美味しいソーセージもあります。

一年中、天候に左右されることなく、たとえ銀行休業日の週末であっても開催されています。正午を過ぎると多くの店が閉まってしまうので、早めに行った方がいいでしょう。

プラハのフリーマーケットのYoutube動画

車で来場する場合、駐車料金は乗用車が90CZK、オートバイが50CZK。駐車場は敷地内にあり、マーケットとほぼ同じ広さです。

基本情報

名前 ブレシ・ティ・プラハ / BLEŠÍ TRHY Praha
開催日 毎週土・日
時間 6 a.m. – 2 p.m.
入場料 CZK50(13歳未満は無料)
取り扱い商品 洋服、アクセサリー、おもちゃ、アンティーク、食品、電化製品、スポーツ用品、家庭用品、食器、本など
住所 U Elektry, 19800 Prague, Czechia
詳細 公式ホームページ

地図

トラムの8番線と25番線がある「U Elektry」停留所で降りればOK。地下鉄のHloubetin駅まで行けば、蚤の市まで2分の無料バスがあります。

EMEA(欧州・中東)担当 at 

アンティークバイヤーのみさきです。好きな言葉は「百聞は一見に如かず」