Your Cart

ヴィアーム広場の蚤の市 / Brocante Place Viarme

ナント中心部のヴィアルム広場で毎週開かれるフリーマーケット。毎週土曜日の午前8時から午後1時まで、ヴィアルム広場はナント近郊の古物商の露店で埋め尽くされます。50から100の出展者が熱心なバーゲンハンターのために、開梱して見せてくれます。

ブルターニュの起伏に富んだ海岸沿いというナントのロケーションは、宝石、古本、絵葉書、ビンテージガラス製品、磁器、アンティークコーヒーメーカー、刺繍、アンティーク玩具、絵画、台座テーブル、椅子、ソファ、そして航海用品や地元のカンペール焼きの陶器などが見つかります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Robert Cross(@robjcross)がシェアした投稿

トラムの線路の近くにプロの中古品販売店が露店を出し、掘り出し物を探す人たちが通路を物色します。何でもあるけれど、全体的にかなり高い印象です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Vincent G(@v.grnr)がシェアした投稿

毎週開催される蚤の市に加え、年2回、大規模な骨董市を開催しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ABCèb Antiquités(@abceb.antiquites)がシェアした投稿

5月上旬の3日間と、9月の終わりから10月上旬の週末に3日間開催されるヴィアルム広場のグラン・ブロカントには、160以上のプロのアンティーク商が集まり、何千人もの来場者が押し寄せます。書店、レコード店、中古品販売店なども出展します。

ギルアールのパラフィン・ランプから18世紀の等身大のサン・ニコラ像、アランソンのレースからメリーゴーランドの馬、テライヨンの秤からノルマンのワードローブ、さらには銀食器、家庭用リネン、シャネルのバッグ、クリスタルの花瓶などを販売します。

2ユーロから1,000ユーロのものまで、あらゆる予算に合った掘り出し物が目白押しです。樹脂製のチーターからフェラーリのモデルボート、コントラバス、プラスチックの置物、1950年代の家具、ランプ、絵葉書、本、バイクまで、あらゆるものが見つかります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sons of vintage(@sonsofvintage)がシェアした投稿

ビンテージ家具や別の時代のオブジェに特化した多くのスタンドに惚れ惚れするでしょう。珍しいものをお探しなら、ここがおすすめです。常連客は、ディーラーの開梱と同時に掘り出し物を見つけにやってきます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Vincent Loiseau(@loiseau.vincent)がシェアした投稿

また会場では、小さなバーや手作りの軽食(スープ、タルト、ケーキ、温かい飲み物、冷たい飲み物)がお手頃価格で提供されます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

a t e l i e r(@anne.hory)がシェアした投稿

歴史的なブルターニュ地方の一部であるナントはフランス西部の都市で、アルモリカン山脈の南、大西洋から50kmのロワール河岸に位置しています。

2004年にタイム誌から「ヨーロッパで最も快適な都市」、2018年にニュースサイト「ザ・ローカル」、2017年に「L’Express」誌から「フランスで最も働きやすい都市」に選ばれたナントは、2013年に欧州グリーン首都賞、2019年に欧州イノベーション首都賞を受賞しました。

基本情報

名前 ヴィアーム広場の蚤の市 / Brocante Place Viarme
開催日 毎週土曜日
時間 毎週開かれるフリーマーケット:8 a.m. – 1 p.m.
年2回グラン・ブロカント:9 a.m. – 7 p.m.
入場料 無料
取り扱い商品 食器、レース、ビニール、本、古紙、アンティーク家具、ビンテージ製品など
住所 Place Viarme, 44000 Nantes, France
詳細 ホームページ

地図

アクセス:路面電車3番線、ヴィアーム・タランサック(Viarme-Talensac)下車。

フランスで人気のフリーマーケット30選



ポイントで宿泊費を浮かせて充実した旅行を

  • 10泊すると1泊無料
  • 円安でも安心価格
  • 予算を抑えて宿泊
安心のエクスペディアグループ

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

リヨン・パリから2時間のフランス第3の都市
フランスの隠れた宝のような街 フランスは、生活の質、医療、生活費の観点から、引退するのに非常に良い場所です。今回は、パリ、マルセイユに次ぐフランス第3の都市で、約2000年前に建設されたフランス最古の都市リヨンをご紹介します。           この投稿をInstagramで見る                       Stef(@steflirot)がシェアした投稿 フランス南東部のローヌ・アルプス地方に位置するリヨンは、かつては工業都市として栄えていましたが、現在は多くの工業用地が、コンフリュアンス美術館など、文化的なランドマークに生まれ変わっています。パリのような物価を感じさせず、フランス的なライフスタイルを求める人に人気となっています。 夏の6月~8月はリヨンのピークシーズンです。9月と10月は、夏の観光客がいなくなり、さわやかで涼しい秋の気候と色とりどりの紅葉が残るベストシーズンです。           この投稿をInstagramで見る                       Mohammad ...
ニース・サレヤ広場の蚤の市 / Cours Saleya
世界中のコレクターが集まるホットスポット ニース旧市街のサレヤ広場で開催されるフリーマーケット。古い物やブロカントの雰囲気が好きな人には見逃せない場所です。 かつて社交界の中心地だった長さ300m弱のサレヤ通りは、コート・ダジュール地方で最も有名な場所のひとつです。特にフラワーマーケットが有名ですが、その他にも果物や野菜、地元の工芸品、グルメな特産品などを販売する露店が並んでいます。   この投稿をInstagramで見る   Copenlicious(@frk_heba)がシェアした投稿 その色彩、味わい、香りから、「フランスの最も美しい市場100選」に選ばれています。   この投稿をInstagramで見る   Sylvain ...
ヨーロッパ最大のフリーマーケット「ブラッドリー・ドゥ・リール」Braderie de Lille
フランスの北部のリールで行われるヨーロッパ最大のフリーマーケット。毎年9月の第一週末に開催されます。その歴史は12世紀にまで遡ります。ブラデリーは単なる市場ではなく、音楽演奏、大道芸人、その他の文化的イベントも含まれるお祭り騒ぎで、地元の人々にとっても観光客にとっても賑やかな週末となります。 [editorial-rating ...
アリーグル蚤の市 / Marché d’Aligre
掘り出し物から新鮮な食材まで アリーグル市場は、青果市場と蚤の市、屋根付き市場には肉屋、チーズ屋、魚屋など、3つの市場が一体となったパリで最もユニークな市場です。パリの息吹を感じたいなら、訪れる価値があります。 バスティーユ広場とナシオナル広場の間にあるボーヴォー市場は、市場のある広場の名前からアリグル市場とも呼ばれ、週6日開催されています。マーケットは、ボーヴォーのマーケットホールの屋根付き部分と、アリーグル広場、そして隣接する通りで開催されます。   この投稿をInstagramで見る   nontage ...
オルセー美術館 – Musée d’Orsay(ミュゼ・ドルセー)
改装された駅舎に集う名作 オルセー美術館は、セーヌ川沿いに建つ美しい美術館です。19世紀後半から20世紀初頭のフランス美術を中心に、約5000点もの作品が展示されています。かつては駅舎として使われていた建物は、華麗な装飾が施されており、それ自体も見どころの一つです。 [editorial-rating ...