Your Cart

カルパントラの蚤の市 / Puces Brocante Carpentras

プロヴァンスで最高の蚤の市

カルパントラの「蚤の市」は2000年から毎週日曜日、町の中心部にあるプラタナスの木の駐車場で開かれています。1日平均180の出展者と、多くのバイヤー、バーゲンハンター、コレクター、観光客が訪れています。

カルパントラス・ブロカントはPuces-Brocante(蚤の市)ということで、Vide-grenier(ガレージセール)とBrocante(本格的な骨董市)の中間のようなフリーマーケットです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

EGO organisation(@ego_organisation)がシェアした投稿

会場のほとんどがプラタナスの木陰で、プロや個人の出品者が集まり、フリーマーケット形式で中古品を販売しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

EGO organisation(@ego_organisation)がシェアした投稿

お手頃で質の高い品物が見つかることも多く、アンティーク探し愛好家の中には、プロヴァンスで最高の蚤の市のひとつと考える人もいます。品物も価格もバラエティに富んでいますが、その大半は、誰かの家から持ち寄った普通の中古品です。しかし、隠れた宝物を探すために時間を費やす価値はあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

EGO organisation(@ego_organisation)がシェアした投稿

リネン類(古リネンを除く)、靴、電気・電子機器(シャンデリア、ランプを除く)、新品、食品は販売していません。

スタンドの開梱は9:00に始まり、遅くとも18:00に終了します。屋台が本当に開店するのは午前10時ごろです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

EGO organisation(@ego_organisation)がシェアした投稿

大雨が降ると、どうしても規模が小さくなってしまいます。

毎週の蚤の市に加え、カルパントラスでは年に数回、見逃せないという意味の「immanquables(インマンクアブルズ)」という大規模な蚤の市が開かれます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

EGO organisation(@ego_organisation)がシェアした投稿

この蚤の市は、4万平方メートルの会場に900ものプロや個人のアンティーク業者が集まり、品物を広げます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

EGO organisation(@ego_organisation)がシェアした投稿

敷地内には小さな軽食販売車もありますが、カルパントラスの旧市街地までぶらぶらと歩いて行けば、美味しいコーヒーとケーキ、手作りのチョコレートを楽しむことができます。

カルパントラの蚤の市のYoutube動画

このマーケットは、他のブロカントよりも営業時間が長いのが特長です。特定の時代の家具を探しているなら、アイル・シュル・ラ・ソルグは間違いなくお勧めの場所です。

基本情報

名前 カルパントラの蚤の市 / Puces Brocante Carpentras
開催日 毎週日曜日
時間 9 a.m. – 5 p.m.
入場料 無料
取り扱い商品 古着、家具、アクセサリー、食器、ジュエリー、骨董品/工芸品
住所 Allées Jean Jaurès 84200 Carpentras, France
詳細 公式ホームページ

地図

モン・ヴァントゥーを望むプラタン駐車場(ジャン・ジョレス通り)で開催。

フランスで人気のフリーマーケット30選

EMEA(欧州・中東)担当 at 

アンティークバイヤーのみさきです。好きな言葉は「百聞は一見に如かず」