Your Cart

ハノーファーの蚤の市 / Flohmarkt Hannover

ホーエ・ウーファーにある旧市街の蚤の市

1970年代からハノーファーの蚤の市として親しまれています。55年もの間、鉄道駅近くで開催され、多くの人々を魅了し続けています。

5.4 TOTAL SCORE

ハノーファーの蚤の市

facebook

ガラクタや美術品、工芸品など、地元の人たちが買い物をする蚤の市です。ヨーロッパの歴史に迷い込むような場所です。


出店数 1
満足度 7
滞在時間 3
お宝発見度 8
リピート率 8
良い点
  • 手頃な値段
  • 50年以上の歴史
  • 新商品や大量生産品の出品は禁止
注意点
  • 天候に左右される

普段はのどかなライネ川沿いの遊歩道に、さまざまな商品を売る露店が並びます。

この投稿をInstagramで見る

VisitHannover(@visithannover)がシェアした投稿

パリのマルシェ・オ・ピュースをモデルにしたハノーファーの蚤の市では、ビンテージのジュエリー、食器、絵画、家具、おもちゃ、ボードゲーム、コミック、レコード、古い蓄音機など、あらゆるものが取引されています。

この投稿をInstagramで見る

@youwu_jiangがシェアした投稿

1930年代から40年代にかけてのティーカップは2~4ユーロで売られています。アンティークの中には25~100ユーロのものもありますが、ほとんどの場合、すべて手頃な値段で手に入ります。

この投稿をInstagramで見る

Анжелика(@levianzhi)がシェアした投稿

アンティークのクリスマス小物がお好きなら、きっと箱入りのものが見つかるはずです。

新商品や大量生産品は禁止されており、文化や歴史、本当に古いものに満ちている珍しい品物が手に入るのが醍醐味です。午後4時から撤収が始まります。早めに行って、たくさんの現金を持って行きましょう。

この投稿をInstagramで見る

@youwu_jiangがシェアした投稿

天候が悪い時やクリスマスマーケット期間中は、出店者が来ないこともあります。

マーケットからハノーファー歴史博物館やハノーファー旧市庁舎までは、歩いてすぐの距離です。ライネ河畔の旧市街のカラフルな喧騒に参加してみてはいかがでしょうか。

基本情報

名前 ハノーファー旧市街の蚤の市 / Flohmarkt Hannover in der Altstadt
開催日 毎週土曜日(3月から10月まで)
時間 10 a.m. – 6 p.m.
入場料 無料
取り扱い商品 絵、宝石、メダル、カーペット、高級メガネ、コミック、レコード、CD、おもちゃ、工具
住所 Am Hohen Ufer, 30159 Hannover, Germany
詳細 公式ホームページ

地図

ライネ川沿い、ライントルブリュッケ橋とゲーテブリュッケ橋の間で開催されます。

ドイツで人気のフリーマーケット31選



この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます

ファインコスト・フローマルクト / Feinkost Flohmarkt
ライプツィヒのスュードヴォルシュタット(Südvorstadt)地区の蚤の市。かつてビール工場があった場所で開催されています。日用品から珍しいもの、美術品や工芸品など、幅広い品揃えが魅力です。 [editorial-rating ...
アグラ・アンティークマルクト / Agra Antikmarkt
ライプツィヒのフリーマーケット。特にガラスや陶器、高品質の骨董品がたくさんあります。30年以上の歴史があり、ヨーロッパで大規模なアンティークマーケットとしてトップ10に入ります。 [editorial-rating ...
ボーデ・ミュージアムのアンティーク&ブックマーケット
シュプレー川沿いに位置するベルリン・ミッテ地区では、1999年にユネスコ世界遺産に登録されたボーデ・ミュージアムでアンティーク&ブックマーケットを開催をしています。1992年以来、60以上のディーラーが、安価なモダンアンティークから希少価値のあるコレクターズアイテムまで、幅広い商品を提供。愛好家の目を楽しませています。 [editorial-rating ...
マルハイネケプラッツ・フリーマーケット / Flohmarkt Marheinekeplatz
地域に根付いた人気の高いイベント ベルリン・クロイツベルク地区のフリーマーケット。毎週土曜日と日曜日、クロイツベルクの中心部、マルハイネケプラッツにある有名なバーグマンキーズ内で開催されます。 [editorial-rating ...
ヨーロッパの磁器発祥の地、マイセンの魅力を解き明かす旅
マイセン磁器の歴史と職人技に魅せられる旅 マイセン磁器工場見学の魅力をご紹介します。マイセンは世界で最も有名で影響力のある磁器ブランドのひとつで、その歴史は300年以上にさかのぼります。ヨーロッパ磁器発祥の地を訪れ、その遺産を肌で感じてください。 東京の喧騒から、歴史と芸術、そして穏やかな風景が織りなす魅力的な町、マイセンへの旅に出かけましょう。最高級の磁器で知られるマイセンは、その長い歴史と現在を探求する旅へとあなたを誘います。経済的な予算を守りつつ、夏の一週間を最大限に楽しむためのガイドです。 東京から時を越えた芸術の町マイセンへ マイセンは、ドイツ東部ザクセン州に位置する都市です。あなたの冒険は、東京からドレスデンへのフライトで始まります。 ドレスデンはマイセンに最も近い大都市です。マイセンの人口は約3万人で、ドレスデンから約25km離れています。着陸後、絶景の中を走る電車の旅が、石畳の街並みとバロック建築が待つザクセンの中心地へとあなたを運びます。 経済的なフライトと早期予約で最良の取引を得ることを忘れずに、夏の旅行によくある季節割引もチェックしてください。 マイセン磁器製造所:芸術と職人技の出会い マイセン磁器工房は、1710年にポーランド王でザクセン選帝侯のアウグスト2世「強王」によって創設された豊かな歴史を持ち、ヨーロッパ最古の磁器製造の世界を垣間見ることができる場所です。ここでは、何世紀にもわたる職人技、芸術性、革新性が息づく文化遺産として、訪れる人々を魅了しています。 ...