Your Cart

コンスタンス&クロイツリンゲンの蚤の市

ボーデン湖最大の蚤の市

毎年春になると、隣接するドイツのコンスタンツとスイスのクロイツリンゲンで、国境を越えた24時間のフリーマーケットが開催されます。

ヨーロッパ中から観光客が掘り出し物を求めて、ボーデン湖にやってきます。

1,000を超える露店が、2カ国9kmに渡って10万点もの希少な宝物を販売します。

このフリーマーケットは、個人とプロの出店者が色とりどりに出店。木陰のパビリオン、屋根裏の掘り出し物でいっぱいの販売テーブルなど、蚤の市ファンにはたまらない空間が広がります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

VAM-Mix(@vam.mix)がシェアした投稿

アンティーク家具やジュエリーをお探しの方は、ショッテン広場のクレマーマルクトでプロの売り手と交渉してみてはいかがでしょうか。

フンボルト・ギムナジウムの講堂では、コミックやレコードの即売会が開催され、シュテファンシューレの講堂では、自動車模型や鉄道模型が販売されます。

テーマ別の特別市

特別市では、土曜日の午後6時から、特別な目玉商品が販売されます。

・クリエイティブ&アート&クラフト・マーケット :シュテファン広場
・プロの行商人市場:ショッテン広場
・コミック・レコード市場:アレクサンダー・フンボルト体育館
・自動車模型・鉄道模型市:アウラ・デア・シュテファンシューレ

ユニークな品々や世界中のあらゆるものが並ぶホーカーズマーケットも独自の地位を確立しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

✨ Elena(@hellothisiselena)がシェアした投稿

フリーマーケットを訪れる人たちは、人混みの流れに乗って移動します。スーツケースを持って人ごみを歩く人もいます。夜通し歩き回るので、懐中電灯は重要な装備です。

音楽、文化、その他盛りだくさん

会場のあちこちにミュージック・アイランドが設けられ、ストリートミュージシャンがフリーマーケットに音楽を添え、五感を刺激するイベントとなります。

また、郷土料理や国際色豊かな料理も提供されます。ヴィーガンやベジタリアン向けの料理も用意されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ushi Volkmer(@ushi_volkmer)がシェアした投稿

特に夜は、キャンドルの灯りがロマンチックで、家族全員にとって忘れられない思い出となることでしょう。

国境を越えた蚤の市

クロイツリンゲンでは土曜日の午後4時から販売が開始されます。その2時間後には、ライン川沿いのコンスタンツ、ヴィンテラーシュタイグ、ウェーバーシュタイグでも販売が始まります。

市内中心部(クロイツリンガー通り、オーバーラー・ラウベ、ルタープラッツ、ウンターラー・ラウベ、ラインシュタイグ)では、午後7時から出店が始まります。そして蚤の市は日曜日の午後6時に終了します。

ラウベやゼアハインでの活気ある喧騒、水上の特別な雰囲気が、ボーデン湖の2つの国からなる地域に独特の感動をもたらします。

基本情報

名前 コンスタンス&クロイツリンゲンの蚤の市 – Flohmarkt Konstanz / Kreuzlingen
開催日 土 – 日(年1回)
時間 スタートの合図は土曜日の夕方、クロイツリンゲンでは午後4時、ボーデンでは午後6時です。
入場料 無料
取り扱い商品 古着、家具、アクセサリー、ジュエリー、骨董品/工芸品
住所 Altstadt, Münsterplatz, 78462 Konstanz
詳細 ホームページ

地図

自転車または公共交通機関での来場をお勧めしています。

フリードリヒスハーフェンからカタマラン船:コンスタンツ港の桟橋からマーケット広場を通って蚤の市会場まで徒歩数分。

EMEA(欧州・中東)担当 at 

アンティークバイヤーのみさきです。好きな言葉は「百聞は一見に如かず」